プロフィール
Author:愛知県看護連盟会長
愛知県看護連盟会長のブログです。
愛知県看護連盟の活動、会長の仕事、愛知県の状況などを綴っていきます。
最新記事
第25回参議院選挙 (07/31)
選挙に行きましょう! (07/09)
5月20日日経新聞から (05/22)
10連休 (05/07)
自民党女性局長会議 (02/15)
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
2019/07 (2)
2019/05 (2)
2019/02 (2)
2019/01 (1)
2018/11 (2)
2018/10 (1)
2018/09 (1)
2018/08 (1)
2018/07 (1)
2018/05 (1)
2018/04 (1)
2018/02 (1)
2018/01 (1)
2017/12 (1)
2017/10 (1)
2017/09 (1)
2017/08 (1)
2017/07 (2)
2017/04 (1)
2017/03 (3)
2017/01 (3)
2016/12 (2)
2016/11 (4)
2016/10 (2)
2016/09 (2)
2016/07 (2)
2016/06 (1)
2016/05 (2)
2016/04 (1)
2016/03 (4)
2016/02 (2)
2016/01 (1)
2015/12 (1)
2015/11 (3)
2015/10 (4)
2015/08 (1)
2015/07 (4)
2015/04 (4)
2015/03 (1)
2015/02 (1)
2015/01 (2)
2014/12 (1)
2014/11 (1)
2014/10 (1)
2014/09 (4)
2014/07 (3)
2014/05 (1)
2014/04 (1)
2014/03 (1)
2014/02 (2)
2014/01 (2)
2013/12 (2)
2013/11 (3)
2013/10 (4)
2013/09 (3)
2013/07 (6)
2013/06 (2)
2013/05 (3)
2013/04 (2)
2013/03 (3)
2013/02 (1)
2013/01 (2)
2012/12 (1)
2012/11 (3)
2012/10 (3)
2012/09 (3)
2012/08 (2)
2012/07 (4)
2012/06 (2)
2012/04 (1)
2012/03 (1)
2012/02 (1)
2012/01 (1)
2011/12 (3)
2011/11 (2)
カテゴリ
未分類 (149)
愛知県看護連盟会長ブログ
おとしよりと子どもたちのために
2月14日(土)14時からルーセントタワーで看護連盟研修会を行いました。
愛知県議会議員の須崎かん氏と寺西睦氏にそれぞれ高齢者政策についてと
子ども政策についてお話をいただきました。
参加者は174名でした。
年度末の忙しい時期にもかかわらず多くの看護職が集まってくれました。
両議員さんも、とても喜ばれ、しっかりと事前準備をしていただき、
資料を提示して看護職のために愛知の政策について話されました。
このような機会をこれからもしっかりと継承していきます。
私たちの活動は、選挙だけではありません。
ベッドサイドから看護政策を変えていけれるように、
議員のみなさんに声を届け、理解を深めていただけるようにしていきたいです。
愛知県政に看護職の声を届けることは大切です。
接点を多くもてるのは、このような研修会の場が効果的だと思っています。
看護連盟のホームページ、各支部役員の研修計画案内を見逃さずに、
チェックしてくださいね。
これからもよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト
[2015/02/17 11:38]
|
未分類
|
|
ホーム
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©愛知県看護連盟会長ブログ All Rights Reserved